立地について
大村インターから車で5分程度の場所にあります。ぜひお立ち寄りください。
志も多の由来について
お店の紹介ページにも書いてますが、ブログでも紹介させてください。店名の由来は、店主の苗字「しもだ」に、志を持って料理を作り、多くの方に食を通じて幸せを感じて欲しいという想いを漢字で表現し「志も多」という店名にしました。
おせち料理の意味と歴史
おせち料理はいつ頃から食べられるようになったのでしょうか。その歴史は古く、奈良時代の頃まで遡ります。 中国から季節の節目を祝う「節」の文化が伝わると、奈良時代から平安時代にかけて、宮中では季節の節目に「節会(せちえ)」という宴が開かれるようになりました。節会では、節目のお...
グーグル掲載完了
ついにグーグルの検索結果に載るようになりました! 皆様に有意義に活用いただきたいと思ってますので、今後もホームページの改良を続けていきます! よろしくお願いします!
クリスマスの始まりは?
1552年、山口県にキリスト教の宣教師としてやってきたフランシスコ・ザビエルが信徒を集めて12月24日にミサ(カトリック教会で行われる祭儀)を行ったことが始まりだと言われています。 1560年ごろ、京都にキリシタンら100人ほどが集まり、盛大な降誕祭(こうたんさい・聖...
越乃寒梅
■越乃寒梅は今更紹介するまでもない新潟を代表する銘酒です。新潟清酒の牽引車として、全国津々浦々に名をとどろかせてます。石本酒造は新潟市北山という亀田郷の閑静な住宅地の中にあります。石本酒造は先代石本省吾氏が昭和17年国策で3倍醸造酒が全盛の頃にも、儲けに走らず本物志向の酒造...
新年会について
新年会とは書いて字のごとく、新しい年を迎えたことを祝う会。言わば、おめでたい、縁起の良い会です。 会社で言えば、新年を迎えますますの会社発展を祈願する会、新たな年で目標を掲げ達成するために意思確認をする会、一堂に会しての決起集会といった意味があります。...
二日酔いの治し方 頭痛や吐き気を今すぐ治したい方におすすめの方法
1.水分補給 つらい二日酔い症状を一刻も早く改善させるためには、「水分補給」が一番のおすすめです。手軽で簡単な方法なので、まずはやってみてください。 では、なぜ水分補給が二日酔いに効果があるのでしょうか。 二日酔いと水分補給の関係...
忘年会ってどういう意味?その由来は?いつから始まった?
忘年会の由来については ハッキリと特定はされていませんが、 遡ること鎌倉時代。 貴族などの上流階級の人たちが集い、 一晩中和歌を詠んだと言われる 「としわすれ」という行事が 忘年会の起源だと言われています。 現在の忘年会のような 飲み会ではなく、 もっと静かで厳かな...
今日は防犯の日ですよ
東京都渋谷区神宮前に本社を置き、日本で初めての警備保障会社として1962年(昭和37年)に創業したセコム株式会社が制定。 日付は「18」の「1」を棒に見立てて「防」、「8」を「犯」と読む語呂合わせから毎月18日とした。セキュリティのトップカンパニーとして社会の安全化に努め...